ブログBLOG

SEARCH

エアコンクリーニングの落とし穴!安全なエアコンクリーニングのポイント

エアコンクリーニングは、エアコンの性能を維持し、空気を清潔に保つために欠かせないメンテナンスですが、実は「電気工事」に関わる作業が含まれることをご存じでしょうか?特に、業務用エアコンの清掃時には、端子台から電源ケーブルを外すケースがあり、無資格者が作業すると大きな危険を伴います。本記事では、エアコンクリーニングと電気工事の関係、無資格作業のリスク、そして正しい対処法について詳しく解説します。

1. エアコンクリーニング業者が見落としがちな「電気工事」

1-1. エアコンクリーニングと電気工事の境界線

エアコンクリーニングは、通常、フィルターや内部の熱交換器を洗浄する作業ですが、業務用エアコンの分解洗浄では、電源ケーブルを取り外すことがよくあります。(家庭用エアコンでは外さないで作業できる場合が多いです。)
しかし、この電源ケーブルの取り外しは「電気工事士法」に基づく電気工事に該当し、無資格者が行うと違法行為になります。特に、端子台からの配線の取り外しや接続は、誤配線による事故リスクが高く、慎重な対応が求められます。

1-2. 端子台の取り外しが危険な理由

端子台とは、エアコンの電源や制御信号を接続する重要な部分です。ここを誤って配線し直すと、ショートによる火災や、誤動作による故障の原因になります。特に、業務用エアコンは高電圧で動作するため、感電リスクも高く、無資格者が触ることは極めて危険です。
これは、エアコンクリーニングだけではなく、エアコン取付工事にも言えることです。

2. 電気工事士法とその適用範囲

2-1. 電気工事士法とは?

電気工事士法は、電気設備の工事を適正に行うために定められた法律で、特定の作業には電気工事士の資格が必要です。家庭用エアコンの電源プラグの抜き差しは問題ありませんが、端子台での接続作業は「電気工事」に該当します。

2-2. 無資格での作業が違法となるケース

無資格者が端子台から電線を外す行為は、電気工事士法違反となり、3ヶ月以下の懲役または3万円以下の罰金が科される可能性があります。
家庭用エアコンにおける、室内機と室外機の送り線は厳密には電気工事ですが、エアコンに限ってはかなりグレーなようで、即違反とはなっていないようです。
また、違法行為によって事故が発生した場合、民事・刑事責任が問われることもあります。

3. 無資格の電気工事によるトラブル事例

3-1. 誤配線による火災や感電事故

無資格の作業員が電源ケーブルを誤って接続した結果、エアコンが正常に動作しなくなるだけでなく、ショートして発火した事例があります。また、電線の皮膜を傷つけたまま接続すると、時間が経過してから感電事故が発生するリスクもあります。

3-2. 画像で見る危険な施工例

実際に、端子盤の接続が不完全な状態になった施工例を紹介します。
数年前に施工した現場の写真です。電線が奥まで差し込まれておらず、しかもネジの締め付けが弱く、強く引っ張ると抜ける状態でした。こうした事例は、適切な資格を持たない作業員が行った可能性が高く、安全性が確保されていません。

4. 正しいエアコンクリーニングの方法

4-1. 電気工事士資格を持つ作業員の必要性

業務用エアコンのクリーニング時に端子台を触る場合、電気工事士資格を持つ作業員が行うべきです。
一般的に電気には2種類あります。電灯(単相交流)と動力(三相交流)さらに、電圧も100V 200V 400Vなど様々です。また、分電盤もそれぞれ別になります。実際これらの違いを理解していない業者さんもいらっしゃいます。

資格を持たない場合は、電気工事を専門とする業者に依頼し、安全を確保することが重要です。

4-2. 電源を外さずにクリーニングする方法

近年では、電源を外さずにエアコン内部を洗浄できる方法も開発されています。たとえば、特殊なカバーを使用して基盤を濡らさずに洗浄する技術があり、無資格者でも安全に作業ができる方法を選択するのが賢明です。

5. まとめ:安全で適切なエアコンクリーニングを行うために

5-1. 資格取得の重要性

エアコンクリーニング業者が電気工事士資格を取得することで、違法行為を防ぎ、より安全なサービスを提供できるようになります。資格取得は、業者の信頼性向上にもつながります。

5-2. クリーニング業者が守るべきルール

業者は、端子台の取り外しが必要な場合は、電気工事士資格を持つ作業員が対応するか、外部の電気工事業者に依頼するルールを徹底すべきです。無資格での作業は、事故や法的リスクを伴うため、適切な手続きを踏むことが求められます。

弊社では、電気工事士の資格を持つスタッフが作業を行い、さらにエアコンメーカーの研修を受けた担当者が対応しております。安全で確実なエアコンクリーニングをご希望の方は、ぜひ当社にご相談ください!